よくあるご質問

よくあるご質問

Q 耐震診断や耐震補強は、出来ますか?

耐震診断は、専門の解析ソフトを使用します。(図面があると更に詳しく解析出来ます。)

精密診断の場合は、一級建築士等の有資格者がお宅を拝見させていただき、的確なアドバイスをさせていただきますし、耐震補強の工事も承ります。

Q 一戸建ては、どのくらいの期間でメンテナンスが必要になりますか?

設備機器(キッチン、浴室、洗面、便器、給湯機)は15年〜20年、内装材(クロス、カーペット、クッションフロア)は10年〜15年、 外壁は吹き付けの場合で約10年、比較的新しい高性能のサイディングですと15年程度、屋根は10年〜15年が目安です。 材質や使用状況によって異なりますが、上記の期間を超えた物件は一般的に、点検が必要です。

Q 中古物件を購入してリフォームをしようと考えています。

マイホーム購入は大きな買い物ですね。ご希望のお住まいの夢がある場合は、マンション選びからお手伝いさせて頂いております。購入後に「フローリングにできない」「水廻りに規制がある」「購入したマンションでの工事規制がある」などの問題があると、夢が叶いにくくなることもあります。ご一緒に検討中のマンションに同行させていただきますと、リフォームの可否もわかりますので、安心して物件をご購入頂けると思います。また、資金計画のご相談や、各種諸費用の計算などもご相談いただけます。

Q 中古物件購入に伴いリフォームを考えていますが、購入前に家の相談もできますか?

もちろんできますが、希望するリフォームが出来るかどうか、構造や規約などのチェックが必要ですのでまずはご相談ください。

Q 工事終了後、メンテナンスはしてくれますか?

トラブルを未然に防ぐためにも、破損箇所がないかなど簡単な調査をさせて頂きます。

Q 将来的に建て替えなど新築にも対応してくれますか?

対応させていただきます。注文建築を主体としておりますので、骨組みを残しただけの大規模なリノベーションや、更地からの新築工事ももちろん可能です。

Q 工事の途中で変更や追加などは可能ですか?

工事に関わる材料などの仕入れ前でしたら、変更は可能です。例えばキッチンをこのカタチからこのカタチに変えたい、トイレの色を変えたい、などのご要望の場合、それらの設備機器が届いたあとでの変更はできませんので、契約時に充分なお打ち合せをさせていただきます。お部屋の形や仕様を大きく変更する場合は、さらに無駄な費用(追加工事費用)がかかってしまいますので、工事をご依頼いただく前に、じっくりとお考え下さい。

Q タイルのお風呂とユニットバスの違いは何ですか?

タイルの浴室(在来工法)とユニットバスにはそれぞれメリット、デメリットがございます。
在来工法の浴室は広さやデザインなどを自由に変えられます。ただし、工期がユニットバスに比べ長くかかってしまいます。お手入れについてもユニットバスに比べると少し手間がかかりますね。
ユニットバスは広さやデザインをある程度の選択肢の中から選んで設置するため、在来工法のようにすべてを自由に変えられる訳ではありません。しかし、機能性やお手入れの面などはかなり工夫されています。

Q 工事の音が近隣の迷惑にならないか心配です。

事前にご近所へのご挨拶まわりをさせていただきますが、工事内容によっては解体の際に出る音などが、どうしても大きくなってしまいます。
お客様からも一声かけていただけるとよろしいかと思います。

Q 二重窓とは?

現在お使いの窓の内側に、外窓にプラスして内窓を設けた二重構造の窓のことをいいます。
2枚の窓の中間に空気層ができ、屋外と室内の温度差を緩和させ、結露を防いだり、防音効果や防犯効果を高めることができます。

また、断熱という意味では冬季の暖房だけでなく、夏季の冷房の効率を上げる効果も期待できエアコンなどの光熱費も安くなり、省エネにも貢献できます。

窓を二重にするので内窓を取り付けますが、各お部屋のデザインに合わせてサッシを選ぶことが可能です。
お客様によっては、防音や防犯対策がメインではなく、外観と内装のデザインにこだわりたいがために 二重窓を採用される方もいらっしゃいます。